fc2ブログ

島原市霊丘公園体育館・弓道場と周辺施設イベント情報

島原市霊丘公園体育館・弓道場はじめ、温水プール、有馬武道館、弓道場、霊丘公園庭球場、相撲場、(れいなん会館は令和4年3月31日をもって閉鎖いたしました)の行事予定、イベント情報はじめ施設情報、アクセス地図なども発信しています。

体育館・弓道場・温水プール自主事業報告 ★平成30年度★ 

こんにちは!島原市霊丘公園体育館です。

平成30年度に、体育館、弓道場、温水プールで開催しました自主事業をまとめました♪
体育館の下足室から入って直ぐの場所に掲示していますので、お立ち寄りの際は見て頂けると嬉しいです★
特に講師の方々は現在も日々の利用も多いので、写真の中から見つけてみてください♪

体育館・弓道場自主事業へのご参加、ありがとうございました!

こんにちは、島原市霊丘公園体育館です。

4月~7月初旬にかけて、体育館・弓道場では『弓道教室』・
『バドミントン教室』・『体育館無料開放デー』
の3つの自主事業を行いました。
本日はそれぞれの自主事業の様子をお伝えしたいと思います。

まずは、『弓道教室』
弓道協会の皆さんの指導のもと、4月17日~6月26日の約2ヶ月間、
計20回の講座として開催いたしました。
中学生~一般の方15名の申し込みがあり、弓道を初めてする方や久しぶりに
してみる方など参加者も様々です。

1524037022622.jpg
初回・開講式の様子。
皆さん、少し緊張した面持ちです。

DSCN2787.jpg
講座の前半で弓道の所作をしっかり学んだ後、
中盤頃からは実際に弓矢を持って練習を開始します。

1530159021993.jpg
そして最終日、20回の教室の仕上げとして立射競技の型である
一手行射を披露します。
中には的中する方もおり、参加者の皆さんの上達ぶりを講師の
皆さんも大変喜んでいました。

1530341229429.jpg
最後の閉講式では、参加した方へ修了書が授与されます。


続いては、『バドミントン教室』の様子を紹介いたします。
こちらは30名の方のご参加があり、6月4日~21日の間週2回、
全6回の講座でした。
小学生~一般の方までをそれぞれのグループに分け、
各グループごとにバドミントン協会の皆さんが講師として指導します。

DSCN2794.jpg
開講式の様子。

IMG_4601-1.jpg
IMG_4723.jpg
開講式の後は、小学生や初心者の皆さんはまず基本の動作を習います。
競技経験がある方は、ネット際での攻防の時の動作など、より実践的な事を学びます。

その後、試合形式での練習へと移ります。
1529731672019.jpg
最終日にはスコアの付け方なども学び、各グループ試合をする人・
審判をする人と分かれ、実践練習を行いました。

IMG_4751-2.jpg
そして、こちらも閉講式では修了書が参加者の皆さんに授与されました。


最後に、『無料開放デー』を紹介いたします。
6月24日・7月7日に卓球8台バドミントン4面を無料開放致しました。
常連の利用者さんだけでなく、初めて体育館を利用していただいた方もおり、
賑やかな2日間となりました。
1530845402919.jpg


どの自主事業も参加者や講師のご協力のもと、どれも無事終えることが
できました。
参加者の皆様、島原市弓道協会の皆様、島原市バドミントン協会の皆様、
どうもありがとうございました!

「卓球教室」「ジュニアバレーボール教室」へのご参加どうもありがとうございました!

1月~3月にかけて、体育館では「卓球教室」・「ジュニアバレーボール
教室」
が行われました。
今回は、その様子をお伝えいたします。

「卓球教室」では、大人から子どもまで上は80歳下は小学1年生と
幅広い年代の方に参加いただきました。
DSCN2599.jpg
DSCN2603.jpg
DSCN2598.jpg
半数ぐらいが初心者の方でしたが、島原市卓球協会の皆様が丁寧な
指導をして下さったおかげで、計5回の教室でみるみる上達し
最終日にはラリーが続くようになっていました。
その上達の早さに職員もビックリでした!


「ジュニアバレーボール教室」は今年も多くの小学生の皆さんが参加していた
だきました。
島原商業高校バレー部の皆さんと顧問の土山裕之先生の指導の下、
バレーボールの基礎を身につけていってました。
DSCN2617.jpg
DSCN2587.jpg
DSCN2627.jpg
DSCN2634.jpg
DSCN2590.jpg
子ども達がバレー部の皆さんと楽しみながら練習している姿に、見ている
こちらまで楽しくなるような教室でした。

指導して下さった島原市卓球連盟の皆様、島原商業高校バレー部の皆様
ならびに土山先生、そして各教室に参加して下さった皆様、どうもありがとう
ございました!



3月3日~11日に開催された「島原初市」の期間中は駐車場の使用等、利用者の
皆様にはご不便をおかけいたしました。
ご協力いただきどうもありがとうございました。

DSCN2694.jpg
28660878_2007934612778279_8599233714157720851_n.jpg
朝霧の中のお化け屋敷、迫力満点ですね!

バドミントン教室、ジュニアバレーボール教室への参加者、募集中です!

体育館では、9月1日より以下2つの教室の参加者を募集しています

健康づくりや技術向上の参考に、同じ趣味の仲間で楽しむ時間としてなど、
気になられた方は、ぜひどうぞ!


『バドミントン教室』
日  時 : 10月25日~11月8日まで
      毎週 月・水・金耀日 全6回 ※11月3日(金・祝)を除く
       19:00~21:00まで

場  所 : 島原市霊丘公園体育館
対  象 : 一般 及び 中学生以下
定  員 : 40人(定員になり次第、締め切ります)
参 加 費 : 2500円(スポーツ保険料込み)
       ※申込後の返金は出来ません。
持ってくるもの : 体育館シューズ(厳守)・スポーツウェア
          ※屋外用の運動靴は使用禁止です。
           ラケットがない方は申込時に申し出て下さい。
募集期間 : 9月1日(金)~10月11日(水)
指 導 者 : 島原市バドミントン協会会員



『ジュニアバレーボール教室』
日  時 : 平成29年10月4日・18日
              11月8日
              12月6日・20日
       平成30年1月10日・17日
              2月7日
              3月7日・14日 全10回
       17:30~18:30まで

場  所 : 島原市霊丘公園体育館
対  象 : 小学生
定  員 : 60人(定員になり次第、締め切ります)
参 加 費 : 1000円(スポーツ保険料込み)
       ※申込後の返金は出来ません。
持ってくるもの : 体育館シューズ(厳守)・運動ができる服装
募集期間 : 9月1日(金)~9月30日(土)
指 導 者 : 島原商業高校 土山裕之教諭 島原商業高校バレーボール部
        島原市バレーボール協会(指導普及委員会)



どちらの教室も、体育館事務所窓口にて直接お申し込み下さい。
なお、中学生以下の方は保護者による送迎をお願いいたします
何かございましたら、体育館(63-2206)までお問合せ下さい。
皆様の参加をお待ちしています!
プロフィール

島原市霊丘公園体育館・弓道場

Author:島原市霊丘公園体育館・弓道場
お越しいただきありがとうございます!


住所
〒855-0802
長崎県島原市弁天町2-7295-1

TEL・FAX
0957-63-2206

MAIL
taiikukan@skbj.jp

Facebookページ
体育館・弓道場周辺施設    Facebook


料金表ダウンロード

各施設の料金表を閲覧、ダウンロード出来ます。

●体育館及び周辺施設利用料金表
体育館の機器使用料につきましては、体育館へお尋ねください。

申請書ダウンロード

各施設の申請書をダウンロード、閲覧できます(pdfファイルの閲覧、ダウンロードはAdobe Readerが必要です)。
●申請書(体育館及び周辺施設)

検索フォーム

リンク
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
カテゴリー