平成30年度(第61回)島原市中学校体育大会
2018/06/15 (Fri)
島原市防災避難訓練
2017/11/18 (Sat)
11月12日(日)、体育館及び霊丘公園運動広場にて、
森岳・霊丘・白山地区合同で島原市防災避難訓練が行われました。
当日は自衛隊車両もスタンバイし、炊き出し訓練をはじめ
火災で煙が充満した状態の視界を体験できる煙体験コーナー、
地震体験コーナーなど防災に関する様々な体験コーナーが
設置されていました。
参加者の皆さんも各コーナーでの体験を通し、
防災について改めて意識するきっかけとなりました。



婦人会の皆さんが、500人分の炊き出しを用意しています。



体育館内では、熊本大震災の報告パネルの展示や救急救命訓練、
車椅子体験やJアラート体験が行われていました。



運動広場では消化器を使った消火訓練や地震体験のほかに、
ゲームを通して防災を考える防災ゲームコーナーも設けられていました。
森岳・霊丘・白山地区合同で島原市防災避難訓練が行われました。
当日は自衛隊車両もスタンバイし、炊き出し訓練をはじめ
火災で煙が充満した状態の視界を体験できる煙体験コーナー、
地震体験コーナーなど防災に関する様々な体験コーナーが
設置されていました。
参加者の皆さんも各コーナーでの体験を通し、
防災について改めて意識するきっかけとなりました。



婦人会の皆さんが、500人分の炊き出しを用意しています。



体育館内では、熊本大震災の報告パネルの展示や救急救命訓練、
車椅子体験やJアラート体験が行われていました。



運動広場では消化器を使った消火訓練や地震体験のほかに、
ゲームを通して防災を考える防災ゲームコーナーも設けられていました。
平成29年島原市民体育祭 バドミントン・テニス・レスリング・空手競技
2017/10/02 (Mon)