fc2ブログ

島原市霊丘公園体育館・弓道場と周辺施設イベント情報

島原市霊丘公園体育館・弓道場はじめ、温水プール、有馬武道館、弓道場、霊丘公園庭球場、相撲場、(れいなん会館は令和4年3月31日をもって閉鎖いたしました)の行事予定、イベント情報はじめ施設情報、アクセス地図なども発信しています。

「初心者弓道教室」2日目

弓道教室 小

弓道教室 小2

弓道教室 小3

 4月22日に2回目の「初心者弓道教室」を開催しました!
 この日は使用する道具のことや「足踏み」の際に開く足の幅などについて教えていただきました。人によって開く幅は違うそうです。
 その後、前回教えていただいた「射法八節」を繰り返し練習しました😊

「初心者弓道教室」開講!

弓道教室 小

 4月18日(火)から、島原市霊丘公園体育館・弓道場 自主事業「初心者弓道教室」が始まりました。島原市弓道協会の岡野会長を中心に、会員の方々が交代で教えてくださいます。
 この日は開講式の後、射場への出入りの仕方や礼拝の仕方、射法八節(しゃほうはっせつ)等について教えていただきました。  
 先生が一つずつ丁寧に教えてくださるので、参加者のみなさんは見よう見まねで繰り返し何度も練習されていました。

※射法八節:弓を引くとき八つの基本動作
 ①足踏み(あしぶみ)
 ②銅造り(どうづくり)
 ③弓構え(ゆがまえ)
 ④打起し(うちおこし)
 ⑤引き分け(ひきわけ)
 ⑥会(かい)
 ⑦離れ(はなれ)
 ⑧残心(ざんしん)

平成28年度 弓道教室

4月19日から6月28日まで中学生から一般までの20名が参加して

平成28年度の弓道教室が行われました。弓道協会の会員の皆様の

ご協力で20回の日程が無事済みました、

IMG_2141.jpg
IMG_2145.jpg
IMG_2154.jpg

平成28年度「弓道教室」参加者募集中!

 島原市霊丘公園体育館・弓道場自主事業として

 初心者を対象とした「弓道教室」を開催します。

 10月には「ねんりんピックながさき2016」の

 弓道競技が本市で開催されますので、弓道に

 興味があられる方はこの機会に体験してみませんか。

 IMG_1873.jpg
 

 ●と き 4月19日(火)から6月28日(火)
       毎週火曜・金曜日 19時から21時
       *5月3日(火)は休み

 ●対象者 市内に居住または通勤・通学をしている
        中学生以上の初心者の方
        *中学生は送迎が必要です。

 ●募集人員 20名程度(定員になり次第締め切ります)

 ●参加料 2500円(スポーツ安全保険料を含む)

 ●準備品 運動ができる服装(靴下着用)
 
 ●申込期間 4月19日(火)まで

 ●申込方法 島原市霊丘公園体育館・弓道場に直接
          または電話で申し込み下さい。

 ●申し込み・問い合わせ先 
         
島原市霊丘公園体育館・弓道場  
  電話 0957-63-2206


プロフィール

島原市霊丘公園体育館・弓道場

Author:島原市霊丘公園体育館・弓道場
お越しいただきありがとうございます!


住所
〒855-0802
長崎県島原市弁天町2-7295-1

TEL・FAX
0957-63-2206

MAIL
taiikukan@skbj.jp

Facebookページ
体育館・弓道場周辺施設    Facebook


料金表ダウンロード

各施設の料金表を閲覧、ダウンロード出来ます。

●体育館及び周辺施設利用料金表
体育館の機器使用料につきましては、体育館へお尋ねください。

申請書ダウンロード

各施設の申請書をダウンロード、閲覧できます(pdfファイルの閲覧、ダウンロードはAdobe Readerが必要です)。
●申請書(体育館及び周辺施設)

検索フォーム

リンク
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
カテゴリー