🧘♀️「やさしいヨガ教室」開催のお知らせ🧘
2023/08/13 (Sun)
無料開放デー開催中!
2023/07/01 (Sat)
第18回 中学生男子バレーボール 長崎ゆめ大会
2023/03/12 (Sun)
島原市民親睦バドミントン大会
2023/02/19 (Sun)
島原市老人クラブ連合会 レクレーション大会(ボッチャ競技)が開催されました!
2023/01/25 (Wed)
昨日、島原市霊丘公園体育館にて、島原市老人クラブ連合会主催のレクレーション大会(ボッチャ競技)が開催されました。
ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。現在は障がいの有無にかかわらず、多くの方が競技をされているようです。
まずは、目標となる白のボール(ジャックボール)を投げます。その後、赤と青のボールを6球ずつ投げ、白のボールに いかに近づけるかを競います。
「ボッチャをするのは初めて」という方が多かったようですが、みなさん終始 楽しそうにされていました。


白のジャックボール(目標球)との距離を測っているところです📏
ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。現在は障がいの有無にかかわらず、多くの方が競技をされているようです。
まずは、目標となる白のボール(ジャックボール)を投げます。その後、赤と青のボールを6球ずつ投げ、白のボールに いかに近づけるかを競います。
「ボッチャをするのは初めて」という方が多かったようですが、みなさん終始 楽しそうにされていました。



白のジャックボール(目標球)との距離を測っているところです📏