fc2ブログ

島原市霊丘公園体育館・弓道場と周辺施設イベント情報

島原市霊丘公園体育館・弓道場はじめ、温水プール、有馬武道館、弓道場、霊丘公園庭球場、相撲場、(れいなん会館は令和4年3月31日をもって閉鎖いたしました)の行事予定、イベント情報はじめ施設情報、アクセス地図なども発信しています。

🧘‍♀️「やさしいヨガ教室」開催のお知らせ🧘

 昨年、定員を超える申し込みがあった「やさしいヨガ教室」を今年も開催します。講師はヨガインストラクターの酒井由里子先生です。明るくて優しい先生ですよ😊
 ヨガに興味のある女性のみなさま、ぜひご参加ください🍁

ヨガ 小

無料開放デー開催中!

 こんにちは!霊丘公園体育館です。今日と明日の無料開放デーでは、体育館の中も冷房を入れています。利用された方からは「涼しくて快適」と好評です♪ お時間のある方は ぜひ遊びにいらしてください。
 あと、新しいバドミントンラケットとシャトルも準備しています。ラケットは気分の上がるような綺麗なエメラルドグリーンです🏸シャトルは鳥の羽根とナイロン製の2種類です。体育館に遊びに来られたら、使ってみてください😄

ラケット 小

羽根 小

無料開放デー 小

第18回 中学生男子バレーボール 長崎ゆめ大会

 今日は朝から「第18回 中学生男子バレーボール 長崎ゆめ大会」が開催されています🏐 中学生とは思えない迫力のあるプレーで見応えがあります!選手のみなさん、午後からも頑張ってください✊

バレー大会

島原市民親睦バドミントン大会

バドミントン
 島原市霊丘公園体育館にて「第46回 島原市民親睦バドミントン大会」が開催されています。和気あいあいとした雰囲気で、みなさん楽しそうにプレーされています🏸👨👩

島原市老人クラブ連合会 レクレーション大会(ボッチャ競技)が開催されました!

 昨日、島原市霊丘公園体育館にて、島原市老人クラブ連合会主催のレクレーション大会(ボッチャ競技)が開催されました。

 ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。現在は障がいの有無にかかわらず、多くの方が競技をされているようです。
 まずは、目標となる白のボール(ジャックボール)を投げます。その後、赤と青のボールを6球ずつ投げ、白のボールに いかに近づけるかを競います。
 「ボッチャをするのは初めて」という方が多かったようですが、みなさん終始 楽しそうにされていました。

ぼっちゃ1

ぼっちゃ2

ぼっちゃ3                 
白のジャックボール(目標球)との距離を測っているところです📏



続きを読む »

プロフィール

島原市霊丘公園体育館・弓道場

Author:島原市霊丘公園体育館・弓道場
お越しいただきありがとうございます!


住所
〒855-0802
長崎県島原市弁天町2-7295-1

TEL・FAX
0957-63-2206

MAIL
taiikukan@skbj.jp

Facebookページ
体育館・弓道場周辺施設    Facebook


料金表ダウンロード

各施設の料金表を閲覧、ダウンロード出来ます。

●体育館及び周辺施設利用料金表
体育館の機器使用料につきましては、体育館へお尋ねください。

申請書ダウンロード

各施設の申請書をダウンロード、閲覧できます(pdfファイルの閲覧、ダウンロードはAdobe Readerが必要です)。
●申請書(体育館及び周辺施設)

検索フォーム

リンク
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
カテゴリー